注文住宅で予算オーバーしそう!対策を紹介します!

 「注文住宅で予算オーバーが不安」

「予算オーバーを防ぐための方法が知りたい」

こうした悩みをお持ちの方は多いです。

特に初めて注文住宅を建てるという方は予算面に関しては注意が必要です。

そこで今回は、予算オーバーになる原因とコストダウンの方法を紹介します。


□予算オーバーになる原因とは


ここでは予算オーバーになってしまう原因を紹介します。

原因を知ることでご自身でもある程度対策ができると思うので、ぜひ参考にしてください。


原因1:注文住宅にかかる費用を知らない、住宅ローンの借入額を知らない

予算オーバーになる原因で最も多いのがこちらです。

注文住宅にはどれくらいの費用がかかるのか、どれくらいのお金を借りられるのかはしっかりと把握しておく必要があります。

注文住宅には、本体工事費用と付帯工事費用、諸費用、土地代とさまざまなお金がかかります。

そして、住宅ローンでは借入可能額が想定よりも低いということもあります。

しっかりと準備しておきましょう。


原因2:こだわりに優先順位をつけていない

家づくりを進めているとこだわりがどんどん出てきます。

そして、そのこだわりを全て叶えようとすると、ほとんどの場合で予算を超えてしまいます。

こだわりの中に優先順位をつけておくだけでも、知らないうちに予算を超えてしまうという事態を防げますよ。


原因3:住み始めてからの費用を考えていない

住宅は買って終わりではないですよね。

購入後は住むためのお金がかかります。

初期費用だけでなく、建てた後のお金も想定しておく必要があります。


原因4:補助金や助成金制度を知らない

条件を満たすことで、補助金や助成金を活用できることがあります。

適用することができれば、予算オーバーを回避できるかもしれませんよ。


□コストダウンの方法


ここからは予算オーバーになってしまった場合のコストダウンの方法について紹介します。


・設備機材の見直し

まずは設備器材を見直していきましょう。

ハイグレードの設備も10年経てば買い替え時期が来るということが多いです。

そのため、とりあえず一般的なグレードのものにしても良いかもしれません。


・仕上げ材の見直し

日本人の方は和室が欲しいと考える方が多いです。

和室は構造が複雑なので、コストが高くなります。

また、壁や天井、床に使用する仕上げ材に関してもおグレードを下げればコストを抑えられます。


・間取りの変更と建築面積の削減

こちらの方法は効果が抜群です。

しかし、コストカットのために壁を無くして部屋を無理に大きくしたり、居住スペースを削減したりするのはあまりおすすめできません。

最終手段として考えておきましょう。


□まとめ


今回は、予算オーバーになる原因とコストダウンの方法を紹介しました。

予算オーバーの原因を参考に予算内で抑えられるように工夫してくださいね。

コストダウンの方法も参考にしつつ家づくりを進めていただければ幸いです。


コメント

このブログの人気の投稿

注文住宅の頭金はどのくらい必要?頭金の相場と必要性についてご紹介!

平屋でスキップフロアを作るメリットとは?間取りアイデアもご紹介します!

新築でよく使われる窓とは?窓でよくある失敗を防ぐコツもご紹介します!